一般的なトランシーバーやスマートフォンタイプを介護現場で使用するには様々な課題がありましたが、「スマートインカム」はジーコムが開発した介護施設専用のインカムです。
<他社インカムの課題>
・専用機が重く持ち運びが不便
・複数台管理(ナースコールと連携していないため複数台を持ち歩く必要がある)
・業務用簡易無線の申請手続きなどに労力がかかる
・なるべく毎月の維持費を抑えたい
<ナースコール一体型 スマートインカム>
・骨伝導で軽くボタン内臓のためスマホを取り出す手間を削減→忙しいスタッフに◎
・スマホ+インカムのみでコール通知はもちろんあらゆる通話管理が可能→複数端末をスマホ+インカムに集約
・無線ナースコールココヘルパとインカムを同ネットワークで運用できるため特別な申請は不要
・ランニングコスト不要
スマートインカムは4つのボタン(電源、音量ボタン除く)を搭載することでナースコール、インカム、連携システムを操作できるようにしているため、
スマートフォンを出さずにスムーズなコミュニケーションを実現することができます。
■関連ページ>スマートインカム/コラム「介護施設用インカムを導入する際に知っておくべきこと」