よくある質問
よくある質問
FAQ

ジーコム株式会社 よくある質問 メインユニットって何ですか?

メインユニットって何ですか?

呼出ボタン・各種センサーの電波を受信するための専用受信機です。メインユニットは構内のネットワークに有線接続しており、呼出しボタンと電波の通信をしてあらゆる信号をやり取りする大事な役目をしています。ナースコールが押された電波を受け取るだけではなく、押されていない時も1時間に1度通信確認をし、呼出しボタンが問題なく使える状態にあるか確認しています。設置目安としては、環境にはよりますが木造であれば半径10~20mに1台設置することで安定した通信が行え、設置にはLANケーブルの接続と電源給電が必要です。メインユニットは2機種あり、MH23は呼出ボタンと920MHzで通信をします。(電源供給方法はACアダプターを使用して100Vコンセントから給電します) MD50はココヘルパGで使用する会話ユニットの1.9GHzと呼出ボタンの920MHzとの通信で使用します。(電源供給方法はLANケーブルからPoE給電します)