03-5753-7577
受付時間:09:00~18:00(平日)
製品一覧
製品カタログご請求
ココヘルパシリーズ
NEW
ココヘルパX
ココヘルパVP
ココヘルパVcam
ココヘルパG
ココヘルパN
ココヘルパW
ココヘルパA
カコロシリーズ
カコロVP
カコロG
Q
ジーコムが選ばれる理由って何ですか?
有線式に比べ導入費用は安くなりますか?
施設運営上の導入メリットは何ですか?
呼出ボタンは居室の外に持ち出してもいいですか?
呼出ボタンが同時に押された場合はちゃんと呼出情報が届きますか?
ヒヤリ・ハット対策はできますか?
映像の効果ってどの程度あるのですか?
見守り機器(ロボット介護機器)と何がちがうのですか?
管理用パソコンは、どのメーカーのパソコンでもいいのですか?
管理用パソコンやスマートフォンは移動させてもいいですか?
ランニングコストはかかりますか?
実際の製品を見て、触ることはできますか?
およその金額を教えてください。
導入件数ってどの程度なのですか?
導入済の施設見学は可能ですか?
カメラってプライバシー問題は大丈夫なのですか?
特養に最適なモデルはどれになりますか?
サ高住に最適なモデルはどれになりますか?
有料老人ホームに最適なモデルはどれになりますか?
ケアハウスに最適なモデルはどれになりますか?
ショートステイに最適なモデルはどれになりますか?
老健に最適なモデルはどれになりますか?
現在使用しているiPhoneは使用できるのですか?
無線って心配なのですが、どのような仕組みですか?
他社の無線式のものと何がちがうのですか?
メインユニットって何ですか?
昼間と夜間でシフトが変わるため、管理範囲を変更することができますか?
内線通話できますか?
スマートフォンで外線も取れますか?
今、施設で使っているWi-Fiはそのまま使えますか?
どのメーカーのスマートフォンでも使えますか?
スマートフォンで何ができるのですか?
呼出時に誰が対応したかをスタッフ間で共有することはできますか?
今、使用しているマットセンサーを流用することはできますか?
今、使用している見守りシステムと一緒に使えますか?
今、使用している介護記録システムと連携できますか?
介護記録システム、見守りシステム以外に連携可能なシステムはありますか?
居室内の配線工事は必要ですか?
ココヘルパを導入するために必要な設備工事は何ですか?
発注から導入開始までの納期はどの程度必要ですか?
設置開始から設置完了までどのくらいの期間が必要ですか?
ユニットケアをしており、ユニット単位で導入することはできますか?
無線ネットワークを構築する際に注意点はありますか?
機器の寿命はどの程度ですか?
呼出しボタンは電池式ですが、電池寿命はどれぐらいなのですか?
メンテナンスはどのような形で受けれるのですか?
既存施設のナースコール入れ替え工事を行う際、入居者様の仮住まいを用意する必要はありますか?
スマートインカムは補助金対象になりますか?
スマートインカムは他社のインカムと何が違うの?
スマートインカムはグループトーク可能ですか?
スマートインカムを導入する際に必要な準備はありますか?
補助金は使えますか?
保守は365日対応していますか?
リース契約は可能ですか?